これは
私がまだあどけない
中学一年生の少女だった頃のお話です。
当時通っていた中学校で
ある日
集団食中毒が発生しました。
その名は
サルモネラ菌
田舎では
給食センターが時流で
そこで作られた給食が
町内の17校の小・中学校に
配給されるシステム
この食中毒での発症者数1,833名
食べた半数以上が被害にあった。
私は好きな物を最後に食べるタイプでして、
小学生の頃から大好きだった
ポパイサラダ
この日も最後の楽しみに取っとおいて
さぁ食べようとしたとき
箸を落としてしまって、、
洗いに行くのも面倒臭いし
給食の時間も残り少なかったので
その時は泣けなく残したのですが、
幸いにも
その大好物だったポパイサラダから
サルモネラ菌が検出される
事態となったのであった。
そこから
給食でポパイサラダが出ることもなくなり、
それまで出ていた生野菜やフルーツ等も
出ることはなくなった。
大好きだった給食が
そんな事件を境に
一変してしまいました。
私にとっても
町民にとっても
曰く付きとなったポパイサラダ
そんな曰く付きのポパイサラダですが、
出先で雪菜というと
小松菜とほうれん草の間らしい野菜を
GETしたので
↑このファイトな野菜💪も良いでしょ?笑
ほうれん草じゃないなら良いかな🤔と、(笑)
雪菜で作りました。
是非召し上がって下さい😄
今日の相棒は
ひびきです!