2019.8.25(Sun.)
北海道マラソン初参加&
無事に42.195km完走、
やってやりました\( ˆoˆ )/


皆さんの応援メッセージ
(完走しなければならないプレッシャー)と、
沿道の市民の方々の熱い声援&
たくさんのハイタッチ、
本当に背中を押されました。
特に、タケコプターを装着していた事で、
大人も子供も「がんばれタケコプター!!」
「プロペラがんばれ!!」と、
思わぬ沢山の応援を集める事ができました。
来年も装着します。笑
実際、
レース後半は練習時以上のスピードで
駆け抜ける事ができて、
応援の力ってすごいなと感じました。
24時間テレビの感想で、ハリセンボン春菜や
水卜ちゃんも言ってたけど、
本当に沿道の方の応援の力ってすごい。
また出場したいと思います。
総じて感想は、
「楽しかった」!!
走らないと分からないことが
たくさんありました。
皆さんにもおススメです。
さて、では振り返ってみます。
まず、前日、土曜日。
たくさんのお客さんに来て頂き、
「がんばれよ!!」
「完走おめでとう!!」(※予祝)
など、本当に多くの声援を貰いました。
※よしゅく【予祝】 豊作や多産を祈って、一年間の農作業や秋の豊作を模擬実演する呪術行事。 農耕儀礼の一つとして〈予祝行事〉が行われることが多い。 あらかじめ期待する結果を模擬的に表現すると、そのとおりの結果が得られるという俗信にもとづいて行われる。
予祝のパワーって凄いですね。笑
仕事終わって帰宅してシャワー浴びて
布団に入ったのが午前1:30。
そこから遠足前のテンションで、
なかなか寝つけず。
6時に起きなきゃならんのだけど。
んで、結局寝たのは午前2:30くらい。
パッと目覚めて、よっしゃ動くか!!と
意気込んだのは、まだ午前4:30。
興奮しすぎ。
もう一回寝て、起きたのは午前5:55。
目覚まし要らず。笑

「マラソン前は、餅がいい」
と、どこかで聞いたので、
自分でお雑煮を作りました。

朝8時に、トイレや準備を済ませ、集合。

出走前。8:50くらい。
大雨降って「さみーな」
ジリジリ太陽に照りつけられ「あちー」
変な天気でした。

南平岸に現れるタケコプター。
(しーちゃんゆうきさん撮影ありがとう!!)

新川通折り返し、27km地点。

僕の他にもタケコプターいた!!!!笑

無事にゴール!!!!
膝は大丈夫でしたが、
足の裏が痛いのと、
手が痺れてました。笑


先にゴールしたけんさんは、
準備よくマット敷いてゴロゴロしてました。

20km地点で足首を負傷したくにやは、
5時間ギリギリでゴールしました。
とにかくみんな完走できてよかった。

はいチーーーズ。

四文屋で軽く打ち上げ。


なんの変哲も無い冷奴が、
異常に美味く感じました。

16:30頃に一旦帰宅し、
シャワーを浴びる間も無く
(浴びたら寝そうだから)
ステーキ食べに行こう!!と、
あらかじめ予約していた澄川の鉄板焼KENへ。

うまーい!!

うまいうまい!!

ランプもイチボもうまい!!

焼きチーズリゾットめっちゃうまい!!

奥さんへのサプライズありがとうケンジ😊

ケンジと旺太郎。
というわけで体力限界だったので、
帰宅して旺太郎とシャワー浴びて
21時前に就寝。
というか失神。
今朝。

足全部筋肉痛ですわ。
痛くないところが、無い。
ふくらはぎ、ふともも、ひざ、足の裏、足の甲、足首、すね、全部いたい。笑

今日も予定通りのお休み頂きます。
また明日会いましょう!!!!
最後に、スタートの瞬間の動画を。
75015652-25C6-4C91-9137-F6560087B36C
楽しかったですよ皆さん。
興味ある方は来年一緒に出ましょう\( ˆoˆ )/
笑
応援ありがとうございました!!!!








店長おすすめの5選!食べて飲んで、飲まれて飲んでみた。
店長が食べ飲み比べしてみた。











