11/21(金)
こんにちはタッピーかずとです(゚∀゚)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Beer&Pizza Tappy🍕🍺
18:00〜25:00(L.O.24:30)
スタッフ かずと
立喰酒場Choi澄川店+ 🍷🧀
16:00〜23:00(L.O.22:30)
スタッフ しょーた&はやと
~~~~~~~~~~~~~~~~~〜

金曜日〜🍺
三連休の入り口〜😚
タッピーは日曜・月曜とおやすみを頂きます🙌
結婚記念日なので回転寿司が食べたいな🤤
奥さんが最近ずっと「いくらが食べたい」と笑
昨夜は平日にも関わらず
夜な夜な盛り上がってました🤣
全員なかなかゆっくり過ごしてくれました🍺
たくさんごちそうになってしまいました(゚∀゚)

今日も盛り上がるかな??✨
18時よりお待ちしております・:*+.\(( °ω° ))/.:+
と、その前に

優勝争いがすごいのです!!!!
17:30ぐらいから1人で観てます☻
来てもいいですよ🍺笑
【おすすめのビール】
❶ 九州CRAFT日向夏
フルーツビールタイプ / ALC. 5%
宮崎県原産の日向夏(ひゅうがなつ)を使用。ほどよい酸味と爽やかな香りがホップの香りと絶妙にマッチ。軽快に鼻を抜ける柑橘香と上品な余韻が特徴のフルーツビールタイプ。
❷ 銀河高原ビール 小麦のビール
ヘーフェヴァイツェン/ALC. 5.5%
南ドイツスタイルの無濾過、酵母入り白ビール「ヘーフェヴァイツェンバナナのようなフルーティな香りと、小麦麦芽が生み出すまろやかな味わいが特徴です。
❸常陸野ネスト Hop Fest
ペールエール/ALC. 5%
今年収穫した秋田県横手産のホップと、国産麦芽「金子ゴールデン」を一部使用した、この時期ならではのみずみずしいエールビール。
❹ スノーブロンシュ・ジャパンホワイトエール
ジャパン・ホワイトエール/ALC. 5%
苦味は少なく、ハーブと発酵熟成による爽やかな風味と酸味がバランス。日本酒とベルギービールの発酵技術の融合で生まれたジャパンホワイトエール。
次に控えてます。
❺常陸野ネストゆずラガー
フレーバードラガー / ALC. 5.5%
日本産の柚子をふんだんに使用した、繊細で奥深いシトラスの香りのフレーバードラガー。柚子由来の爽やかな酸味とラガーのキレが楽しめます。
❻ SPRING VALLEY BREWERY Daydream
【発泡酒】ジャパニーズホワイト / ALC. 5%
もっちりとした泡と柔らかな味わいに、柚子ピールと山椒の爽やかな風味をほのかにきかせた、和のホワイトビールタイプ。
❼ SPRING VALLEY BREWERY Afterdark
ブラックラガー / ALC. 6%
焙煎した麦芽にさらにひと手間加えることで生み出される、コーヒーのようなロースト香と、ふくよかな口当たり、澄んだ飲み口が特長の黒ビール。
❽【冬限定】 SPRING VALLEY BREWERY まろみのエール
ノルディックホワイトエール / ALC. 5%
シナモンのアクセントが効いた、華やかでまろやかなこの冬だけのホワイトエール。
❾ TOKYO BLUES セッションエール
セッションエール / ALC. 4.5%
エールタイプで、広がる豊かな柑橘系の香りと、余韻に残るシャープな苦味が印象的。“飽きずに飲み続けられる”セッションエールです。
【おすすめフード】
ンドゥイヤとリコッタチーズの甘辛ピザ
シラチャーとブラックペッパーとハニーマスタードの
赤と黒と黄色のザンギ
鶏ハツ炭火焼き風
炙り合鴨スモーク
ガーリックシュリンプ
手造りソーセージ各種
ざくざくポテトフライ
ほくほくポテトフライ
焼きチーズポテトサラダ
マルゲリータ
4種のチーズピザ








店長おすすめの5選!食べて飲んで、飲まれて飲んでみた。
店長が食べ飲み比べしてみた。











