煙たいおじさん闘病記続編
すっかり書くのサボってます
年末年始休みに書こうかな
書くのかな
こんばんは、くんせいおじさんです
『くんせいできるもんっ!』のコーナー2回目
今回は【スモークチキン】の作り方をお届けします
みなさん、メモの用意はよろしいでしょうか
メモ必要ないね
①鶏の足を買ってきます
②塩、三温糖、水、醤油、白ワイン、黒胡椒ホール、ローリエ、あとなんだっけ…
あ、ニンニク、オレガノだったかな
それらを合わせまして(分量省略…)火にかけて一煮立ちさせたら冷まします
③漬けタレが冷めたら鶏の足を投入
2日間冷蔵庫で漬け込みます
④2日後鶏の足を取り出しまして
2時間流水で塩抜き
1時間ではまだ塩っぱいっす
⑤塩抜きが終わったら冷蔵庫で一晩風乾燥
出来れば脱水シートに包んで乾燥させるとなお良ろし
⑥続きまして熱乾燥
当店での熱乾燥は燻製機使用
チップを入れずに電熱器を全開で熱くして
燻製機内を80度くらいまで上げております
で2時間ちょっとでした
熱乾燥の様子です
⑦鶏の足の表面に水分やら脂やらを浮いてくるので拭き取ります
これ割と大切
⑧いよいよやっとこさ燻製タイム
今回は鶏肉との相性が良いリンゴチップ使用
80度くらいの温燻で2〜3時間
出来たっ!
レッツくんせい!